今季現行モデル、西日本エリアでの試乗会に行ってきました。
去年の恐羅漢以来、ほぼ1年ぶりの西日本トリップです。予定では奥大山スキー場での開催でしたが、年末の雪崩事故以降オープン出来ませんでした。よって、会場を花見山スキー場に変更。
出発当日、前日までの雪が止み朝からの晴れ。最近では雪には恵まれてたものの、太陽は貴重でした。後ろ髪引かれつつ、もしもがあるのでつららを折ってから出発。一路、鳥取は米子を目指します。
本来ここまで下れば、帰りはあちこち寄って滑りながらのツアーになるのが自然ですが、それぞれ試乗会以降のスケジュールを持った5人が乗り込んだ1台の車は、脇目も振らずの往復ドライブとなりました。
途中の荒天、渋滞を覚悟したものの以外に早く米子に到着。ちょいと色気のある通りを流しつつ、目的地サーフギャラリー「皆生まつうら」に到着。オーナーの松浦さんに出迎えていただきました。
倉庫を改装したというギャラリーは和を基調にカッコよく、外のデッキや庭が更にくつろぎ空間を創ってました。
と、うろうろ眺めるのもつかの間。閉館直前の温泉ダッシュ、翌日5時半に向けて速攻就寝でした。試乗会&SESSION編は次回に。