先日のEARLY SESSION 2010、2日目の模様をお伝えします。
2010年12月26日、会場をタングラムスキーサーカス斑尾に移し、SESSIONスタート。
Aプラン宿泊チームとCプラン日帰りチームが合流して総勢25名の方にご参加頂きました。
クリスマス寒波の恩恵があったとは言え妙高系ゲレンデと比べ積雪も少なく、オープンしたコース数供に万全ではありませんでしたが、何より気持ち良く晴れました。
広く滑れない分、よりテーマを絞っての滑走でした。カービングなど、テクニックをより理論的に伝える原山拓也クラス。五明淳チームの緩斜トレインは多分異様な光景だったと思うけど、やってる方は妙に楽しくて癖になりそう。ほかにも雪板や、ひたすら壁当て込みの編成で遊び倒しました。ライディングの写真が無くてすみません〜
クラス分け。ライダーによって滑り方、ペースが違います。
道具のセッティングも体力脚力もこれからという時期のこのSESSIONですが、参加された方には技術的な課題、少し攻める気持ち、何より楽しく滑るイメージを持ってこれからのシーズンを過ごして頂けたらと思います。
これから積もる雪と供ににガンガン滑って、また調子の上がったハイシーズンにお会いしたいですね。Have Fun!
アルバムはこちら↓
EARLY SESSION 2010 Day1
EARLY SESSION 2010 Day2