【EARLY SESSION 2013 妙高杉ノ原】終了報告
2013/01/16
アーリーセッション、妙高杉ノ原会場が無事終了しました。
ここのゲレンデは距離が長く広いのでのびのび滑れます。シーズン頭の足作りにも最適です。
この日のコンディションは晴れ!ゲレンデ内の壁の段差も無く、皆さん快適に当て込んでいました。
コース内に規制されていないツリーエリアもあるので、パウダーコンディションの時はツリーランも楽しめます。ただ、ロープなどで規制された先には崖や滝などもありますから行かない様に!
こうした面が良くて広々したバーンでは、気持ちがいいのでいつもよりターンの振り幅が広がってしまいがちです。
しかしちゃんと周りに気を使わないとスキーヤーや縦落としラインのライダーと事故ってしまうので注意が必要。
壁を当てて下りてくる時も要注意です。狭い廊下では混み合ってる時は我慢しましょう。
上の写真はセッション中壁の当て込みをiphoneで撮った物です。これをその後リフトなどで見ながらアドバイスに使用しました。滑って撮って直ぐ見れる。便利ですね。直ぐに実践も出来るのでいい感じです。
そんなこんなでまだ盛りだくさんの写真レビューは下のアルバム、スライドショーでどうぞ。
最後は欲張って2面の背景で向きを変えて撮った集合写真です。
参加してくださったみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました!
次回は最終赤倉セッションレビューです!
前回の奥只見セッションレビューはこちら→https://slopeplanning.com/archives/4946