「八甲田〜風と樹氷の山〜」DVD発売前 バブルスインタビュー

2012/08/02


今秋発売を待つDVD「八甲田〜風と樹氷の山〜」
その発売までに、出演ライダーやローカルの方のインタビューが制作者である岡健司のwebsite”OKAKEN WEB“にて順次アップされています。
保坂亮馬から始まり、八甲田ガイドとしても代表である相馬さんと続いたインタビューシリーズ、
今回僕の番が来ました。
あくまであのエリアに数回訪れたビジターの視点で話してます。
それと、OKAKENが聞き手なのでうっかりしゃべりが荒いです(笑)

丸山隼人インタビュー

実は僕にとっての八甲田、初めて遠出した大きな山だったんですね。さっき思い出しました。
東北道を青森に入ってからか、まさかの高速道路が見た事も無いつるつるのアイスバーンだった事が衝撃的でした。
みんな極度の緊張でぐったり。20km/hくらいで走ったんじゃないかな?
僕はガキだったんで運転させてもらえなかったけど(笑)
滞在中ローカルの方にお世話になりました。
何故か青森市内の回転する展望レストランで食べたゴハンの味はさすがに忘れましたが、あれはどこだったのか?

今回の撮影での八甲田はあれから20年経ってます。
ロープウェイも新しくなり、駅舎もキレイです。でも何故か何変わらない良い雰囲気なんですね。
特に外観は樹氷のように着氷して、中のモノが新しかろうが古かろうが分らん。という事なんじゃないかな、冬は。
八甲田は四季がいい。真冬の樹氷の季節と新緑の季節、最高です。
夏もいいんだろうね。ねぶたもあるからいつか行きたい。

ともかく、DVD発売まで間もなく。more infomation→ OKAKEN web