SNOW SHAPER

2011/02/05

「雪を削る」為の専用TOOL、スノーシェーパー。
パークアイテム、セクション作り、整地、階段作りやリフト乗り場の整備、家の前の除雪、雪下ろしなど、あらゆる雪上作業に重宝する道具です。
柄が長いので自分の位置を動かさず広範囲の作業が可能です。基本的に腰を落とさずに作業出来るので楽です。
仕上がりも綺麗なので景観を気にした整備、除雪を必要とする場合にも最適です。

近年、THE WALLを始めとする「BOWL」造りに使用しているのですが、スコップとトンボしかなかった頃に比べるとクォリティと作業効率が格段に上がり、今では欠かせない道具となっています。


モデルは3タイプあります。
写真左から、削りながらのフラット出し、排雪が併せて出来る「park shaper
真ん中、「snow shaper」とにかく削る!多少凍ったところもガリガリ削れます。剛性もしっかりしていて一番丈夫なモデルです。
右が「pipe shaper」 主に高い壁、遠い箇所に使えるモデル。二段階スライド式で3m近くまで伸びるので、用途に合わせて長さを変えて使えます。軒先に垂れ下がった屋根雪を落とすのにも便利。

各モデルの使用イメージ、解説を↓の動画でどうぞ!

詳しい情報、お問合せは本ウェブサイト内のCONTACTにてお問い合わせ下さい。
イベント等にサンプルの貸し出しも対応しています。詳しくはお問い合わせ下さい。