GENTEMSTICK 10-11試乗会レポート「花見山」鳥取米子〜大山 vol.2

2011/01/21

前回の続き。   vol.1はこちら

試乗会初日。会場の花見山に向けて朝5時半出発。何かおもろいです。
早めに着いて余裕のセッティング、リフト朝一、ありがとうございます。
あ、メンバー紹介忘れてました。ライダーが雪板五明原山拓也、わたし。GENTEMスタッフ千葉トコ、よっちゃん夫妻です。この日は日中ほぼ写真が無いです。なので、良かったらGENTEMSTICK BLOGの当日レポを覗いてみて下さい。



花見山、面白いです!
朝から岡山DDPMと合流してSESSION。少し落ち着いた雪でしたが、柔らか壁が残りまくりで当て放題でした。
狭い薮や人ん家の裏みたいな里山レイアウトが童心に返してくれるワンダーランドでした。
ライダーズセッションでは、ガタついたオープンバーンには一切触れず、林道の壁と端パウに終始しました。
面白いのでつい飛ばしがちになってしまい、参加者のみなさんにはややペースが速かったかも。すいませんでした。



試乗会、ライダーズセッション共に無事終わり、皆生に帰って温泉 to よっちゃんニコニコキムチ鍋。
松浦さんのギャラリーに戻ると、正月の大雪で庇が壊れたという西の壁から雪が吹き込んで、結果的にアートになってました。
外は吹雪。明日は凄そうと期待の就寝。
みなさんお疲れ様。ありがとうございました。
Vol.3に続きます。(内容薄くてすみません)